Bisty×ガイナックス第2弾! パチスロ新機種【アベノ橋魔法☆商店街】が登場!!
Bistyの次期パチスロ新機種が、【アベノ橋魔法☆商店街】に決定した。本機はガイナックスが制作した同名アニメとのタイアップ機。あのエヴァンゲリオンシリーズを生み出した最強タッグだけに、いやが上にも期待が高まる一台だ。タイプはART機となっており、平均10個のARTをストックする「ペンタグラチャレンジ」や、次回ボーナスまで+最大75%継続の「陰陽師モード」などを搭載している。
(2010/7/14)
【アベノ橋魔法☆商店街】は3種類のボーナスを搭載。BIGが平均252枚、ときめきボーナスが平均63枚、BAR揃いのペンタグラチャレンジが平均14枚獲得となっている。
ARTは1ゲームあたり約1.2枚増。1セット30ゲームの完走型となっており、基本的にはボーナス終了後のチャンスゾーン「戦場商店街ステージ」で、押し順に正解すると突入する。ARTが残り4ゲームになるとバトルが発生し、勝利すればボーナス確定。終了した場合は、再び戦場商店街ステージに移行する。
戦場商店街では、ストックがあれば押し順ナビが発生。ストックはBIG中の押し順正解や、ときめきボーナス中の演出成功。ART中の特定役成立などで獲得できる。そして、最も獲得枚数の少ないボーナス「ペンタグラチャレンジ」成立時は、ART大量獲得の大チャンス。毎ゲーム発生する押し順チャレンジに正解する毎に、ナビをストック。しかも、毎回第1停止のナビが発生するため、正解できる可能性が高くなっている。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ときめきボーナスでは、好感度がアップするほどチャンス。告白が成功するとART確定だ。 |
チャンスゾーン突入時は、五芒星の輝きにも注目。「ペンタグラシステム」と呼ばれるこの機能は、五芒星の光った部分によって、内部状態を示唆してくれるという斬新な機能だ。例えば、「溜」の文字が輝くとナビストックを示唆。「得」が輝いていると、ストックを使わずに押し順を教えてくれるといったぐあいだ。輝く文字は一つとは限らず、複数が同時に光る場合もある。チャンスゾーン突入時は必ずチェックしよう。
更に、本機には次回ボーナスまで継続するART「陰陽師モード」も存在。陰陽師モードへは、通常時やボーナス中のフリーズ演出などから突入し、継続率はMAX75%。大量出玉獲得の期待大!
BIG中フリーズ | 通常時フリーズ | 陰陽師モード |
![]() |
![]() |
![]() |
ホール導入予定日は8月23日。原作アニメの特徴だった「パロディ要素」を含んだ演出も多数搭載されている。原作ファンもパチスロファンも楽しみに待とう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
主人公「サッシ」と、幼なじみの「あるみ」。アベノ橋魔法☆商店街は2002年度文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞を受賞している。未見の人は、この機会に是非! |